[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PSZ発売3週間半が経過して感想が固まってきたので書いておきます。
PSOに似てるんでPSO、あとPSUと比較した表現多し。
あとネタバレアリ。
主に使ってるのがハニュなので、そこ視点になりがちだとは思います。
【総括】
PSO好きにはオススメ。
ハードがDSでなければもっとよかったのにナーと思う。
【バトル(こっちの動き)】
・一言でいうと
PSO+溜めによるPA+緊急回避(前転)
・PA/チャージテク
溜めてる時間がだるいという意見はありそうだけど、ぼく的には○。
PSUに比べるとPAの威力は全体的に抑え目(場合によっては通常のほうがダメージが出ることも)。
通常攻撃が単体ならばPAは範囲掃除用という具合に割と住み分けも出来ている、と思う。
さらに溜め時間があるのでPSUほどにはPA連打ゲーとならず。
いくつかPSUのPAが元になってるのがあります。
トルネドダンス:まんま。
スピアライダー:マジャーラの1段目
スピードレイン:マジャーラの2段目(?)
個人的なお気に入りはダブセのミリオンレイヴ。
4Hit目の当てづらさが魅力(当てられるとうれしい)?
出し終わりの滞空がカッコイイ。
コンプレスアーツ(チャージ時間2/3になるユニット)があると世界が変わる(Gバトみたいな)。
Foでコンプ装備してののメギド無双は相当気分よし。
・通常攻撃(というかディレイ)
PSO近接戦闘の大きな醍醐味、それはディレイ。
……だったのですが、今回はディレイはあまり駆使せず。
ぼくの使用武器がダブルセイバー(攻撃速度遅い)なせいかもしれませんが。
でもダガー(かなり早いほう)使うときも、のけキャンとかあんまり気にしてないな…。
どっちかというとタイミングよりも弾幕で敵をのけぞらせ続けるほうが主流かしら。
・緊急回避
これは○。
無敵時間がかなり長いので使う機会はとても多い。敵の攻撃をすり抜ける快感はかなりのもの。
とはいえ使用後の硬直が長いのであんまりポンポンやる気にはなれませんけれども。
・その他
装備変更がめんどくさいのと、テクがパレットに入れないと使用不可なのが不満点。
テクについては個性が出るようになったっぽいから(特にFo)良し悪しかな。
あとLボタンの効きが悪くなってきた気がします。
PSOはいつもこっちのハードを壊しやがる!
【バトル(敵)】
・敵とかエリアの種類
ボリュームはPSOのEp1的イメージ(エリア数7、ボス5種)。
敵の動きや種類などは正直物足りないかな。PSOのほうが多くていいと思う。
というかPSOの豊富さが懐かしくて仕方ないんですが…美化してないよな? ラストエリアが実質3種って酷いよな?
・敵の動き
PSZはあまり凝った動きをする敵がおりません。ここ最大の不満点のひとつ。
ボスはそれなりに凝っててそれほど飽きない。油断すると死ぬ。
ザコでもときどき油断すると死ぬ奴がいて、そこはいいと思う。
難易度スーパーハードに上がった直後はDCPSOのUltくらい(は言い過ぎか)無理じゃろこれと思わないでもなかった。
ハンター的には雪原のトナカイと湿地のあざらしとニルヴァーシュがuza max!
【アイテムドロップ】
PSOといえばレアドロップ。
DSだからゆるいだろ? そう思っていた時期が僕にもありました。
ノーマル・ハードではレアもそこそこ落ちるのですが、
スーパーハードになった途端しぶすぎわろたなデレツン仕様。
今回の仕様(ドロップがローカル)だと、例えば4人でやってるときは
「誰かのところにレアが出るチャンス」が4倍になるから…仲間内で回って交換しろってこと?
・参考:ディオスクロイのために神殿前半のみ周回した記録(というほど正確じゃないですが)
周回数は不明ですがたぶん100±20周くらいだと思います(フォボス討伐数が700体くらい増えてた)。
ディオスクロイが出るまでに
・ファルスーツx3
・PPリカバリLv5x3
・ネイダリールx6,7個(結構出るので覚えてない)
・ロネオスx1
・メーレンネンカx1
・ピザ屋1回
・ブーマ4,5回、ラッピーは1,2回だったかな?
・アリーナ10回くらい
以上。しっぶ! ラヴィスとか都市伝説レベル。
でも一周にかかる時間はPSOより短いし、結局PSOに比べれば出やすいと言える気はする。
【コミュニケーション】
・フリー
条件指定(難易度と行先)すると勝手にメンバーを組んでくれるんですが、コイツが繋がりづらい。
PSZが悪いんじゃないかもしれないけれど。
一旦繋がってしまえばあとはそんなに不便は感じないです。
フリーではワーセレしかできないから友達増えることってまずありえないのが惜しいところか。
ロビアクは一応あるので、ワーセレとロビアクだけでもノリの良し悪し程度は分かるんですが…。
・ヴィジュアルチャット
○だと思う。使い手のアイデアによるところが相当大きいけど、逆に言うと可能性が広いってことかな。